第2期島本町まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)に関するパブリックコメントの募集
町では、将来的な人口減少への対策と地域活性化の取組を計画的に取り組むため、平成28年3月に「島本町まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定し、各分野の取組を進めてきました。
このたび、第1期総合戦略の考えを継承しつつ、国の第2期まち・ひと・しごと創生総合戦略、本町の上位計画である第五次総合計画の内容等を踏まえ、第2期「島本町まち・ひと・しごと創生総合戦略」(案)をとりまとめました。
本戦略(案)について、住民のみなさまからのご意見をお聞きするため、パブリックコメント募集(意見募集)を実施します。みなさんからの貴重なご意見をお待ちしています。
- 募集期間
- 令和3年1月12日(火曜日)から2月12日(金曜日)まで
- 募集方法
- 住所・氏名を明記のうえ、政策企画課まで直接お持ちいただくか、郵送、ファックスまたはこのページからリンクしている意見フォームにより提出してください。
- 意見フォームにて提出する際は、次の注意事項を確認のうえ提出してください。
- 注意事項へのリンク
- 【持参の場合】
- 島本町役場2階 政策企画課まで
- (注) 受付は、土曜日・日曜日・祝日を除く9時から17時30分まで
- 【郵送の場合】
- 郵便番号618-8570(住所記載不要) 島本町役場 政策企画課 宛
- (注) 郵送の場合は2月12日(金曜日)必着
- 【ファックスの場合】
- ファックス番号 075-962-0385
- 【意見フォームによる提出】
- 【持参の場合】
<募集上の注意>
- ご意見の記入にあたっては、どの部分についてのご意見か分かるように、該当箇所を明記してください。(ページ、項目番号など)
- お寄せいただいたご意見に対して、個別の回答はおこないません。
- ご意見と、ご意見に対する町の考えかたを後日まとめて公表します。
- 住所・氏名の明記がない場合、パブリックコメントとしての受付はできませんのでご注意ください。
戦略(案)の閲覧・ダウンロード
「第2期島本町まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)」は、このホームページからダウンロードできるほか、役場1階文化・情報コーナー、ふれあいセンター1階受付・4階図書館、歴史文化資料館、人権文化センター、教育センターにも印刷資料を設置しています。
第2期島本町まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)(PDF:1.7MB)

お問合わせ先
総合政策部 政策企画課(役場2階)電話075-962-5411・ファックス075-962-0385
更新日:2021年1月12日