保険料仮算定決定通知書の紛失について
平成30年4月12日に国民健康保険料・後期高齢者医療保険料・介護保険料の平成30年度仮算定決定通知書を発送するため、郵便局に引渡しを行いました。
しかしながら、郵便局から「郵便物の個数が異なる。」との連絡があり、調査を行ったところ、本町からの引渡し数と郵便局の受取り数に259通の差が生じていることが判明しました。
郵便物はすでに区分けが終了しており、どの保険料通知書において差が生じているか調査できない状況であったため、発送の手続きを取らせていただきましたが、結果的に259通の仮算定決定通知書の所在がわからなくなったものです。
今後、全被保険者の皆様に対し、再発行した仮算定決定通知書にお詫びの文書を同封し、速やかに送付させていただく予定でございます。
被保険者の皆様をはじめ住民の皆様に深くお詫びいたしますとともに、今後このような事態が二度と起こらぬよう、郵便物の引渡し体制の見直しなど、再発防止に向けた取組を徹底してまいります。
お問合わせ先
健康福祉部 保険課 医療保険担当(役場1階)電話075-962-7462・ファックス075-962-5652
更新日:2018年4月13日
ここからページメニュー