各部屋のご案内
1階 「生活改善教養室」

小規模の会議や文化活動に利用されています。
(注意) 現在、新型コロナウイルス感染症対策のため、貸室を一時中止しています。
- 面積 31.4平方メートル
- 定員 16人
1階 「料理教室」
各種団体における料理セミナー、年長者配食サービスなどに利用されています。
- 設備 調理台7卓
- 定員 17人
1階 「和室」

各種団体および人権団体の会合などに利用されています。
- 広さ 14畳
- 定員 20人
2階 「多目的室」
会議や各種団体のサークル活動などとして広く利用されています。
- 面積 33.9平方メートル
- 定員 16人
2階 「学習室」

パソコン教室などに利用されています。
ノート型パソコン6台と、プリンタ1台を設置しています。
- 面積 31.1平方メートル
- 定員 15人
2階 「集会室」

文化団体のサークル活動や、地域の各種団体の会合、催しなどに利用されています。
マイク施設、演壇、カラオケ設備、ピアノなどがあります。
- 面積 135.9平方メートル
- 定員 100人(注意 現在、新型コロナウイルス感染症対策のため、定員を50人以内に制限しています。ただし、コーラスやカラオケなどの歌唱を伴う活動は24人以内となります。)
Googlemap 地図情報
お問合わせ先
郵便番号618-0011 島本町広瀬二丁目22番27号人権文化センター
電話075-962-4402・ファックス075-962-4499
更新日:2020年9月29日