住民の皆様へ(町長メッセージ) 11月17日
住民の皆様へ
住民の皆様には、新型コロナウイルス感染症対策に、ご理解とご協力をいただきありがとうございます。
新型コロナウイルスの感染状況につきましては、報道等でもご承知のように、感染者が全国及び大阪府内で増加しております。住民の皆様には、冬場のインフルエンザの流行にもご留意いただき、マスク着用の徹底や手洗い、定期的に窓を開けて換気、3密で唾液が飛び交う環境をさけるなど、これまで以上に感染予防に努めていただくようお願いいたします。
なお、高齢者の皆様には、12月28日(月)までにインフルエンザの予防接種をされた場合、接種費用が無料となりますので、希望される方は早めにかかりつけ医等で接種されますようお願いいたします。
また、新型コロナウイルス感染者情報につきましては、大阪府の発表される情報をもとに、ホームページ等でお知らせしておりますが、この度、大阪府の感染者情報システムが全国のシステムに統一され、11月16日(月)から府内の新型コロナウイルス感染症発生に関する公表内容が変更されております。
本町といたしましては、住民の皆様から、より詳細な情報発信を希望するお声をいただいておりますが、感染者の情報につきましては、大阪府で一元管理されておりますことから、今後は、感染された人数と累計、また概ね2週間ごとの発生者数をお知らせしますので、ご理解いただきますようお願いいたします。
- 「イエローステージ(警戒)の対応方針に基づく要請」(大阪府) (PDF:464.6KB)
- 「11月16日以降のホームページ掲載内容について」(大阪府)
- 「新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について」(大阪府)
令和2年11月17日 島本町長 山田紘平
これまでの町長から住民の皆様へのメッセージ

更新日:2020年11月17日
国民保護
- 島本町国民保護協議会
- 島本町国民保護計画
- 島本町国民保護計画の修正に伴うパブリックコメント結果
- 弾道ミサイルが飛来する可能性がある場合の対応について
- 「島本町新型インフルエンザ等対策行動計画(案)」に関するパブリックコメント結果
- 「島本町新型インフルエンザ等対策行動計画」
- スマートフォン等による国民保護情報の配信サービスの活用について
- 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴うイベント中止・延期についての町の方針(令和2年5月22日現在)
- 新型コロナウイルスによる感染症防止のためイベントを中止されるみなさまへ
- 【修正】緊急事態宣言発令に伴う公共施設閉館等対応について(令和2年5月6日現在)
- 町の公共施設における感染者発生時の対応について(令和2年5月22日現在)
- 町在住の新型コロナウイルス感染症患者について
- 大阪府からの休業要請について(新型コロナウイルス関連)
- 防災行政無線での放送について(5月8日現在)
- 大阪コロナ追跡システムについて
- 住民の皆様へ(町長メッセージ) 4月20日
- 住民の皆様へ(町長メッセージ) 4月8日
- 住民の皆様へ(町長メッセージ) 4月3日
- 住民の皆様へ(町長ビデオメッセージ) 4月27日
- 住民の皆様へ(町長メッセージ) 5月6日
- 住民の皆様へ(町長メッセージ) 5月15日
- 住民の皆様へ(町長メッセージ) 5月22日
- 住民の皆様へ(町長メッセージ) 6月15日
- 住民の皆様へ(町長メッセージ) 7月22日
- 町内の新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について(2月16日時点)
- 役場庁舎に勤務する委託業者の新型コロナウイルス感染について
- 大阪モデルのレッドステージ(非常事態)の対応方針に基づく要請について
- 住民の皆様へ(町長メッセージ) 9月24日
- 住民の皆様へ(町長メッセージ) 11月17日
- 住民の皆様へ(町長メッセージ) 12月4日
- 住民の皆様へ(町長メッセージ) 12月16日
- 防災行政無線での放送について(2月5日現在)
- 住民の皆様へ(町長メッセージ) 12月25日
- 住民の皆様へ(町長メッセージ) 1月8日
- 住民の皆様へ(町長メッセージ) 1月14日