- ホーム >
- 健康・福祉
新着情報
- 2021年04月09日 新型コロナウイルスワクチンの接種について
- 2021年03月30日 歯っぴー健診(歯科健康診査)のご案内
- 2021年03月30日 島本町で実施する健診、検診について
- 2021年03月30日 個別健(検)診のご案内
- 2021年03月30日 集団健(検)診のご案内
「健康・福祉」内で検索
「健康・福祉」内でより絞り込んだ検索ができます。
成人の保健事業(各種健診・教室・相談など)
健康あれこれ
予防接種事業
- 予防接種手帳の交付
- 子どもの予防接種
- 日本脳炎予防接種の特例措置のお知らせ
- 子宮頸がん予防接種の積極的勧奨の差し控えについて
- 幼稚園・保育所の年長児とその保護者のかたへ MR(麻しん風しん)第2期予防接種を受けましょう
- 島本町委託医療機関以外で予防接種を希望するかたへ
- 長期療養を必要とする疾患により定期予防接種を受けられなかったかたへ
- 風しん予防接種費用の公費助成
- 成人用肺炎球菌ワクチンの定期予防接種
- 造血細胞移植後の予防接種費用の助成
- 風しんの追加的対策
- 遅らせないで!子どもの予防接種
- 予防接種の接種間隔の変更について
- 新型コロナウイルスワクチンの接種について
- 島本町新型コロナワクチン接種実施計画について
高齢者福祉
認知症に関する取り組み
- しまもとオレンジカフェ(認知症カフェ)
- 認知症サポーター 認知症サポーター養成講座について説明する記事です。
- 島本町認知症ケアパス~認知症安心ガイドブック~ 島本町認知症ケアパス~認知症安心ガイドブック~の発行について
- 島本町認知症初期集中支援チーム「サポートチームやまぶき」
- 認知症高齢者等見守りネットワーク 認知症高齢者等が住み慣れた地域で安心して生活できるよう島本町認知症見守りネットワークを構築しました。
- 見守りQRコードシール
国民健康保険
後期高齢者医療制度
障害者福祉・難病者福祉
- 障害者手帳の交付
- 相談窓口・団体など [障害者福祉・難病者福祉]
- 緊急時の通報・支援 [障害者福祉]
- 医療費助成制度 [障害者福祉・難病者福祉]
- 福祉用具・福祉機器の給付など [障害者福祉・難病者福祉]
- 福祉サービスの利用 [障害者福祉・難病者福祉]
- 年金・手当・貸付 [障害者福祉・難病者福祉]
- 減免・割引・助成 [障害者福祉]
- 移動・交通 [障害者福祉]
- 情報取得・意志疎通の支援 (音声情報の提供、手話通訳・要約筆記)
- ボランティアの利用
- スポーツ・イベント [障害者福祉]
- 社会参加・交流 [障害者福祉]
- 住宅の改修、公営住宅への入居 [障害者福祉・難病者福祉]
- 事業者向け情報 【障害者福祉】
- 「障害者優先調達推進法」に基づく障害者就労施設などからの物品などの調達について
- 【難病者のかたへ】 障害福祉サービスの対象となる疾病について
- 障害者福祉(難病者福祉)の手引き
- 障害者虐待防止について(相談・通報先)
- 障害者に関するマーク
- 『障害福祉サービス等の事業所ガイドブック』
- 障害者差別解消法について